2015年09月10日

歯槽膿漏の予後

歯槽膿漏(歯周病)治療の予後とは、歯槽膿漏(歯周病)から回復し、なおかつ、歯槽膿漏(歯周病)が十分にコントロールできている環境にあることが、良い予後を保っているといえます。

040408(180) 
術前 2004/04/08
041113(167) 
術直後 2004/11/13
130704(21) 
術後定期健診時
  予後を左右する要因
全体的な条件
一口腔としての条件
個別の歯の条件
当クリニックへのご予約、お問い合わせは、こちらで受付しております。

お電話でのお問い合わせご予約
075-722-8911(平日 09:30〜19:00) 
*スマートフォンの場合、電話番号をタップすると電話がかけられます。

メールでのお問い合わせご予約
ydc.kitayama@gmail.com (24時間受付) 

カウンセリングのお申込みはこちら (24時間受付)
京都 北山吉川歯科クリニックの歯周病治療については、当クリニックの
歯周病治療HP、または治療ブログのカテゴリーからを参照してください。

posted by 北山吉川歯科クリニック at 18:33| 歯周病(歯槽膿漏) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする